学習や読み書きで困っているお子さんへの評価パッケージのご案内
小学校1年生から中学生が対象です
- 困りごと・生育歴のインタビュー PARS-TRを使っての聞き取り
- 知的能力の評価 WISC-Ⅴ
- 学習能力の評価 K-ABCⅡ習得尺度
- 言語コミュニケーション能力 読みの流暢性などの評価 STRAW-Rなど
- 結果説明
上記、全5回をご利用の場合
税込み価格 137,000円
臨床心理士・公認心理師と言語聴覚士の2名で評価します。
内容
- 保護者インタビュー・PARS-TR
PARS-TRを使って、保護者から幼少期の様子と現在の様子をお聞きします。学習にあたってどんなことで困っているのかを具体的に伺うとともに、その背景にある問題点や支援の方法を探るため、生活面の様子についても聞き取りを行い、支援に関する情報を総合的に判断します。 - WISC-Ⅴ・K-ABCⅡ
WISC-Ⅴは、主に5つの指標から認知の特徴を多面的にとらえることができる検査であり、総合的な知的能力の把握と、認知の特徴を明らかにすることができる検査です。K-ABCⅡの習得尺度と合わせて評価することにより、認知と学習の両面から子どもの特徴をとらえ、学習や読み書きのつまづきの要因を探ります。 - 言語コミュニケーション・読みの流暢性などの評価
基礎的な言語理解や表現の様子、状況や気持ちの説明、質問の理解とそれへの応答の仕方、文字の理解と文字による表現の様子、日々の生活での実用的なコミュニケーションの特徴などを評価します。また、STRAW-Rでは、ひらがな、カタカナ、漢字の3種類の表記について、音読の流暢性や、書き取りの正確性を評価します。 - 結果説明
各検査の結果と、検査結果からわかる特徴、取り組みの様子にあらわれた本人の困難や特徴など、総合的な検査結果についてお伝えします。
対象
学校での学習や読み書きで困っている、ことばの理解が弱いため混乱しやすいなど、学習面でご心配やお悩みのある方。小学1年生から中学生が対象。
ご利用の流れ
- ご利用相談(電話またはZoom)※15分程度、無料
お申込みにあたって、無料利用相談をご利用いただけます。ご心配の内容を伺ったうえで、具体的な進め方について、事前にご相談させていただくことができます。直近で既に実施済みの検査がある場合には、評価パッケージの内容を調整しますので、お申し出ください。 - 保護者の方より困りごと・生育歴のインタビュー PARS-TRを使っての聞き取り
- 知的能力の評価 WISC-Ⅴ
- 学習能力の評価 K-ABCⅡ習得尺度
- 結果説明
評価後の継続サービス
※聴覚士による継続指導
▶︎指導形態・時間・頻度
- 個別指導
- 指導時間:保護者面談を含めて50分
- 必要に応じて保護者面談は別の時間帯や別日に設定することが可能です。
- 詳しくは、結果説明時にご相談させていただきます。
- 頻度:原則として月1回または2回
- ご利用回数や期間の制限はありません
▶︎指導内容
言語発達の段階やコミュニケーションの特徴に応じて、下記のような指導・支援を行います。お子様の支援に関して、保護者の方へのアドバイスも致します。
- 基礎的な言語理解と言語表現(単語・文)
- 状況や因果関係の理解と説明
- 絵本の理解
- 文章の読解
- 気持ちの表現・説明
- 援助要請や相談のスキル
▶︎担当スタッフ
言語聴覚士
▶︎費用
指導:平日 14,300円(税込) 土曜日 17,100円(税込)
▶︎お支払い方法
- クレジットカード(オンライン決済)
- 指導:1回ごとに当日払い
※臨床心理士の支援サービスのご案内
▶︎心理カウンセリング
*保護者様へ
お子さんの行動をどう理解し、どのように支援を考えたらよいか、
心理士が具体的な日々の様子を共有しながら解説し、支援のアイディアについてお伝えします。
*ご本人様へ
日々の生活の中でうまくいっていない点や困っていることがらについてお話を伺い、要因を探るとともに特性に合った対策の持ち方を一緒に考えます。
▶︎心理個別療育
*ご本人様/保護者様
実際にお子さんに課題に取り組んでもらいながら特性に合った支援の方法について探ります。保護者に特性や支援の方法について解説し、考え方を共有することで家庭や学校での支援に活かしてもらうことを目標にしています。
▶︎担当スタッフ
公認心理師、臨床心理士
▶︎費用
心理カウンセリング
1回(50分)につき、11,500円(税込)
心理個別療育
1 クール:1回50 分・全 8 回(保護者面談 2 回、個別支援計画書・まとめの報告書含む) 114,000円(税込)
2 クール目以降:1回50 分・全 5 回(5回分の指導の追加) 71,300円(税込)
▶︎お支払い方法
- クレジットカードによるオンライン決済(当日払い)
*来室でもオンライン(zoom)でもできます。